システム電源
熱管理、省エネ、停電対策等を最適なレベルで実現したシステム電源を、今までの様々な実績で培ったFDKの技術で設計し提供します。


カスタム対応範囲
電源種別 | 入力 | 出力電圧 | 出力電力 |
---|---|---|---|
システム電源 | AC200V 3相 | 各種DC/ドライバ | ~ 75kVA |
保有技術
柔軟性・拡張性技術
高効率および低ノイズ回路設計や電源制御に対応した各種電源装置、およびモーター負荷に対応したドライバ技術など、長年蓄積したノウハウによりお客様の多様な
ニーズに、的確なソリューション提案にてお応えします。

- リニアモーターを駆動させる場合、モーター動作間の干渉影響を低減させる必要があります。FDKはその要求に、同期運転、フェイズシフト、供給ラインの
切り替えコントロールなどの多様な技術でお応えします。 - 安全電圧を超える高出力電圧/高容量の電源アプリケーションにおいては、独自の回路技術により、安全性を含めた変換コントロールを実現しております。
複合型ラック(システム)設計技術
複数の電源ユニットを搭載可能とし、効率的な熱循環機能や、各位監視機能を備えた大型ラック設計技術でお客様のご要望にお応えします。
- 3Dモデルによる仮想空間上で、強度性能、組立加工性、コストを考慮した最適な機構設計をご提供いたします。
- ラック設計から製造納入まで社内一貫したサービスをご提供することにより量産においても変わらぬ高品質を
維持し続けます。

熱処理技術
【大容量電力制御に最適な、冷却テクノロジ】
自然空冷、FANを用いた強制空冷、および冷却水による水冷冷却まで、
お客様の装置に合わせた幅広い冷却方式の提供が可能です。
- 自社設備スパコンによる流体熱解析シミュレーションを行なうことで、モノづくり前の設計段階にて、仮想的に流体、熱検証を実施。
- 製品化までのリリース時間の短縮が可能。

耐環境対応技術
【劣悪環境下から品質を守る対応技術】
製品の小型化/長寿命化を目的として、FANによる強制空冷が一般的に多用されていますが、高湿度などの劣悪な環境下においては、時として
内部基板パターンや半導体リードなどの信頼性に悪影響を及ぼす
ことがあります。(制御ICなどの極小配線パターンなどは、水分を
含んだ風があたり続けると、腐食の原因となる)
- 高湿度環境を想定した製品においては、パターンへの防湿性向上加工
処理対応が可能。 - 劣悪な環境下では、右記分離構造技術により、強制空冷による小型化を維持しつつ、更なる高信頼性を提供いたします。

バッテリ制御・監視技術
ニーズに合わせて最適な電池、バッテリシステムをご提供いたします。
- 電池、カスタム設計バッテリシステムのそれぞれで豊富な実績を持っており、用途毎に電池の安全性・信頼性を考慮した設計・生産を行って
います。 - 充放電を最適に制御する機能や、高い信頼性を実現する電池の診断
機能、寿命を予測する機能などを備えた独自のシステムです。
蓄電池を含めたバックアップシステム全体の最適制御
