電池関連設備
電池関連設備
連続ピッチ広げ機構
丸キャリアを機械に投入するための機構です。
弊社独自の加速曲線により搬送で発生する振動を抑え、高速搬送を行えます。
連続注液工程
液体を注入する工程です。
通常の設備設計に加え、耐薬品性など考慮した設計となっております。
連続抵抗溶接工程
連続で抵抗溶接を行う工程です。
弊社が他社に先駆けて工法特許を取得した技術となります。
「類似製品を販売するメーカーにご注意ください」
車載用二次電池ワーク組付機
2種類のワークをパレットに装着した後、2種類のワークを超音波溶着により接合し、画像検査を行う設備です。 モータ、空圧機器、カム・リンク機構等を使用しております。更に、多数の単軸RBとスカラロボットを採用した設備となっております。
・サイクルタイム:2.7s
・設備サイズ:7700 × 4600 × 2000(制御盤は含まず)
Li負極缶外観検査装置
リチウム電池負極缶の側面・底面の外観画像検査及びピンホール検査する設備です。 通い箱に入った缶を設備背面よりリフターで供給し、パーツフィーダーにて1列に整列後、缶側面検査→ピンホール検査→缶底面検査を行い、NG缶は自動で排出されます。
設備能力:180個/分
設備サイズ:4400 × 2450 × 3500
二次電池用角缶外観検査装置
角缶の外5面と内面にあるキズ・打痕および開口部の変形・段差寸法の画像検査を行います。
角缶はピッチ送りコンベア上の搬送治具へ自動供給され、順次搬送しながら15台のカメラで検査を行います。 NG品は整列排出します。OK品は直結された梱包装置にて自動で出荷梱包され排出します。
設備能力:60個/分
設備サイズ:8500 × 6750 × 2100
その他電池関連設備
この他にも電池関連設備を手掛けております。
詳しくはこちら