FDK English

 ホーム > 環境・社会貢献活動 > CSR活動

 サステナビリティマネジメント
 
サステナビリティ基本方針
  サステナビリティ推進体制
  マテリアリティ
  責任ある鉱物調達への
取り組み
  お取引先様
コンプライアンス受付窓口
  FDKグループ統合報告書

 FDKグループ人権方針
  FDKグループ人権方針
  管理体制
  規範や法令の尊重・遵守
  人権デュー・
ディリジェンス
  主な取り組み
  是正・救済・相談・
通報窓口

 健康経営
  方針
  推進体制
  目標と実績
  KPIの目標設定
  これまでの活動

 安全衛生
  ISO45001認証取得状況

 環境活動
  FDKグループ環境憲章
  FDKグループ環境活動
計画
  ISO14001認証取得状況
  社会・環境報告書
  グリーン調達

 品質方針
  FDKグループ品質方針

 ダイバーシティ
  次世代育成支援への
取り組み
  女性活躍推進

 CSR活動
  太陽とツナガル電池の音
コンサート
  ソナエルRadio
  ふるさと納税

Adobe Readerのダウンロード
掲載情報には、PDFファイルで収録したものがあります。
PDFファイルをご覧頂くためには、Adobe Readerが必要です。
ふるさと納税返礼品 ニッケル水素電池 単3 x 4本、充電器1個


ニッケル水素電池_単3_4本_充電器_1個

■特徴
・ニッケル水素電池 高容量タイプ 単3 x 4個と急速充電器のセットです
・乾電池と同じサイズで、充電器を使えば繰り返し使用することができます
・デジカメやフラッシュを長く使用するのに適したモデルです
・この充電器はFDK製のニッケル水素電池であれば、他の電池でも使用できます
・高崎市内の工場で生産しています

 FDKは、富士通ブランドのアルカリ乾電池、ニッケル水素電池を製造・販売している会社です。
 高崎工場では、1991年から脈々とニッケル水素電池を開発・製造をしており、2010年からは富士通・ニッケル水素電池の製造をしています。
 FDKは30年以上の開発実績をベースに、高い信頼性と優れた特性を持ったニッケル水素電池を世界各国に供給しています。

<FDKのニッケル水素電池の特長>
1. 自己放電が小さく、満充電の状態で長期間保管した後でも、すぐに使用可能
2. 過放電に強く、機器の中に長期間放置した後でも、充電放電が可能
3. くり返し使えるため、何度も電池を買い足す必要がなく、経済的
4. 幅広い温度範囲で使用可能なため、氷点下でも安定した機器の動作が可能
5. 廃棄時のリサイクルにおいて、リサイクル率が高く、廃棄するごみの量が少ない
6. FDKのニッケル水素電池は、自己放電が小さく、満充電にした1年後でも80%以上の電池容量が残っています。あらかじめ充電しておく事で、電池を急に使用したい時でもアルカリ乾電池のようにすぐに使用することができます。
7. FDKのニッケル水素電池は、過放電に強い長寿命な充電池です。低品質なニッケル水素電池では、機器の中に長期間放置された場合には再充電ができないことがあります。しかし、FDKのニッケル水素電池は過放電に強いため、再充放電が可能な電池です。
8. FDKのニッケル水素電池は、アルカリ乾電池のように使い捨てではなく、充電して繰り返し使用できる充電池です。何度でも使えるため、買い足す必要がなく、ランニングコストに優れた電池です。
9. FDKのニッケル水素電池は幅広い温度範囲で使用可能です。氷点下で機器を使用する場合、アルカリ乾電池では、通常よりも極端に短い時間しか動作しません。しかし、FDKのニッケル水素電池は氷点下でも安定して放電するため、通常より少し短くはなりますが機器を動作させることができます。
10. FDKのニッケル水素電池は、寿命になったら、全国に20,000店以上ある協力店の「充電式電池リサイクルBOX缶」へ投入することが可能です。回収された電池は、リサイクルにより再び資源として使用されます。ニッケル水素電池はリサイクル率も高く、非常にエコな電池です。

■内容
・ニッケル水素電池(充電池)高容量タイプ 単3 x 4個 急速充電器セット[1P]
 製造地:群馬県高崎市

■注意事項/その他
※ニッケル水素電池の充電には、専用の充電器が必要です。

■登録サイト
 さとふる
 ふるなび
 ふるさとチョイス
 セゾンのふるさと納税
 JRE Mallふるさと納税
 au PAYふるさと納税
 楽天ふるさと納税
 Yahoo!ふるさと納税
 KABU&ふるさと納税
 Amazonふるさと納税
 ふるラボ
戻る

▲このページのトップへ

Copyright FDK CORPORATION